商品情報にスキップ
1 9

ユーキ・トレーディング YUKI TRADING

ハンディライトプラス HANDY LIGHT PLUS|軽量折りたたみコンパクトモビリティ 2色

ハンディライトプラス HANDY LIGHT PLUS|軽量折りたたみコンパクトモビリティ 2色

通常価格 ¥39,800 JPY
通常価格 ¥58,000 JPY セール価格 ¥39,800 JPY
セール 売り切れ
税込。 配送料はチェックアウト時に計算されます。
色: blue(ブルー)

軽やかに、自由な移動を――ハンディライトプラスで新しい旅を楽しもう

ハンディライトプラス HANDY LIGHT PLUSは、8.2kgと軽量ながら大人が快適に使えるサイズの折りたたみコンパクトモビリティです。ハンディライトプラス HANDY LIGHT PLUSは全幅49cmで改札や新幹線の通路もスムーズに通過でき、旅行や買い物、通院など移動の自由を広げます。さらに工具不要のワンタッチ収納機能を持ち、携帯性も抜群。ハンディライトプラス HANDY LIGHT PLUSで新しい移動体験をお楽しみください。

こだわりポイント

【軽量・コンパクト設計】
・ 使用時サイズも無駄のないミニマルデザインで、狭い通路でも使いやすいサイズ設計です。
・ 折り畳めば収納バッグに入るコンパクト設計で、玄関・室内、車などの省スペースに置きやすいです。

座面サイズ

幅38 × 奥行35(㎝)

本体サイズ(使用時)

高89 × 幅49 × 奥行95(㎝)

本体サイズ(折畳時)

高64 × 幅25 × 奥行34(㎝)

重量 / 耐荷重

8.2 ㎏ / 75 kg

前輪 / 後輪

6インチ / 8インチ(ノンパンクタイヤ)

ブレーキ

安心のロック機構付きの手元ブレーキ仕様

注意事項

【使用前後の確認】
・ 背シートやフットサポートなどの可動部が固定されているか確認してください。
・ キャスターやブレーキが正常に作動するかチェックしてください。 【フットサポートについて】
・ フットサポート上に足を載せての乗降はしないでください。

【介助時の注意】
・ 急発進や急停止を避けてください。
・ 坂道や段差では安全な操作方法を守ってください。

【耐荷重について】
・ 本製品の耐荷重は75kgまでです。
・ それ以上の体重の方は、ハンディライト85(耐荷重85㎏モデル)、ハンディライト100(耐荷重100㎏モデル)をご検討ください。

【折りたたみ時の注意】
・ 折りたたむ際に指を挟まないように気を付けてください。

詳細を表示する

もう、お出かけを諦めない。あなたの行動範囲を劇的に広げる、超軽量介助車。

長距離の移動も、旅先での散策も、もう怖くない。
介助者の負担を徹底的に軽減し、あなたの『行きたい!』を叶えます。

ハンディライトプラス VS 一般的な車いす

従来の介助車では難しかった『移動の自由』を

一般的な介助用車いすは、持ち運びや収納に「あと一歩」の不便さを感じたことはありませんか?
その課題に真摯に向き合い「全幅だけでなく、全長も徹底的にコンパクトに折りたためる」デザイン設計にしました。

こんなお悩み、ありませんか?
「車のトランクに積むのが大変で、旅行を諦めてしまう…」「普段は歩けるけど、旅行先で疲れやすい家族のために、もっと手軽な車いすが欲しい…」「自宅での収納場所を取ってしまう…」

「ハンディライトプラス」は、これらのお悩みをすべて解決します。

ハンディライトプラスが、あなたの毎日を変える5つの理由

①「超軽量8.2kg」介助者の負担を劇的に軽減

片手でも軽々と持ち運べるわずか8.2kg。

車の積み下ろしはもちろん、階段の上り下りもスムーズに。

介助者の体力的な負担が大幅に減り、行動範囲がぐんと広がります。

②全幅 25cm、そして全長も34cmに!究極のコンパクト収納

ハンディライトプラスの最大の強みは、折りたたみ時の「全長」の短さ。一般的な介助車では難しかった、車のトランクへのすっぽり収納、飛行機や新幹線の荷物スペースへのスマートな収まりを実現。

玄関のちょっとした隙間にも収まり、保管場所に困りません。

③どこへでも連れて行ける「専用収納バッグ付き」

折りたたみ後は専用の収納バッグにすっぽり。
ホコリや汚れから車体を守り、旅行やアウトドアへの持ち運びがさらに楽になります。もう、旅の道具が増える心配はいりません。

④安心・安全を約束する「介助ブレーキ&駐車ブレーキ」

介助者が操作しやすい手元ブレーキと、停車時にしっかり固定できる駐車ブレーキを搭載。スピードのコントロールがしやすく、坂道での一時停止や、乗り降りの際も安心です。駐車ブレーキは、ブレーキレバーを下げるだけで簡単にかけられます。女性やご年配の方でも扱いやすいシンプル設計です。

利用される方も、介助される方も、安全への配慮で信頼できる一台です。

⑤普段使いから旅行まで、どんなシーンにもマッチする機能性

普段の通院やお買い物、ちょっとした散歩はもちろん、ご旅行やテーマパークなど、長時間の移動が伴うシーンで大活躍。普段は歩けるものの疲れやすい方にとっては「旅の相棒」として、また普段より車いすをご利用の方には「旅行用セカンド車いす」としても最適です。

多様な利用シーン

①旅行

新しい場所でも、もっと自由に楽しめる

ハンディライトシリーズなら、持ち運びやすさとコンパクト設計で、旅行先でもスムーズに移動が可能。新幹線や飛行機での移動もラクラク、観光地での散策や観光スポット巡りにもピッタリです。荷物が多い旅先でも、省スペース収納で快適にご利用いただけます。

②日常生活

毎日の外出をもっと身近に、もっと快適に

通院やお買い物、ご近所への散歩やカフェでのひととき。ハンディライトシリーズは、普段使いに最適な軽量&取り回しの良さで、街中やスーパーなど狭い場所でも安心して使えます。ご家族や介助者の負担も軽減し、日々の暮らしをもっと自由に広げます。

③防災対策

もしもの備えにも安心のパートナー

災害時や緊急避難の際も、折りたたんで素早く持ち出せるハンディライトシリーズは大きな安心。避難所や公共交通機関への移動時もスムーズです。コンパクトだから保管場所も選ばず、備蓄用としてもおすすめです。いざという時の“移動できる安心”を備えませんか。

利便性を高めるコンパクト設計

POINT ①

駅の通常改札も通れる

使用時の全幅49㎝のコンパクトサイズで、駅の通常改札も通れます。小回りも利きどこでもスムーズに移動ができる仕様は、行動範囲や様々な生活場面をサポートします。

新幹線の通路も通れる

新幹線の通路も通れるサイズ感は、旅行などの遠出にも便利です。利便性を追求したハンディライトプラスは、お出かけ先での疲労や、歩行に心配がある方にもおすすめです。

コンパクトなのにゆったり座サイズ

こだわりのサイズ設計により、コンパクトながら座面幅38㎝で快適に座れるスペースを実現しました。狭い場所でも使いやすく、リラックスした姿勢を保てるのが特長です。幅広いシーンで快適に使用できるデザインが魅力です。

優れた収納性

POINT ②

ハンディライトプラス VS 一般的な車いす

コンパクトな折畳み・収納性

一般的な車いすの折り畳み機構は全幅のみですが、ハンディライトプラスは全幅だけでなく全長も短くなるため、非常にコンパクトに収納することができます。

ハンディライトプラス VS 一般的な車いす

車のトランク

一般的な車いすは、車のトランクに広いスペースが必要ですが、ハンディライトプラスは省スペースで積み込むことが可能です。コンパクトなサイズのため、トランクはもちろん、後部座席の足元にも収まります。

工具不要の「ワンタッチ」簡単折りたたみ

急な移動や、使わない時の収納も手間なくスムーズ。工具は一切不要で、誰でも素早く簡単に折りたたむことができます。もう、複雑な操作に悩まされることはありません。

小回りとコンパクト性を追求した仕様

POINT ③

6インチの前輪

小回りが利く6インチキャスター(ノーパンクタイヤ)を前輪に採用。廊下や玄関、スーパーの通路などスペースの限られた場所でもスムーズに方向転換ができ、室内・屋外問わず取り回しが簡単です。パンクの心配がなく、お手入れも不要です。

8インチの後輪

後輪には8インチのコンパクトなノーパンクタイヤを採用。小さめ設計で全長が短く、収納時や車への積み込みもラクに行えます。移動も軽快で、日々のちょっとした外出や室内利用にもぴったり。ノーパンク仕様なので、安心して毎日お使いいただけます。

安全性について

当製品は安全性を重視し、JASPEC(一般社団法人日本福祉用具評価センター)によるJIS規格に準じた工業テストをおこなってます。

ハンディライトシリーズ

携帯用折り畳み介助車コンパクトモビリティ

  • ハンディライトプラス

    最もコンパクトなモデル
    幅38 × 奥行35(㎝)、耐荷重75㎏

  • ハンディライト85

    ファブリック素材を纏った先進モデル
    幅40 × 奥行40(㎝)、耐荷重85㎏

  • ハンディライト100

    コンパクトシリーズ随一の大型モデル
    幅45 × 奥行40(㎝)、耐荷重100㎏

快適性安全性プラス+

ハンディライトプラス オプション

  • アクシオムOne 35×35(㎝)

    Axiom シリーズの “スマートプライスモデル”。
    穏やかなコンツァー形状でポジショニングと自由な動きを両立。“価格はライトに、快適さはヘビーに”選ばれ続けるハイバリュークッションです。

    ※ハンディライトプラス(座面幅38×奥行35(㎝))には、幅35×奥行35(㎝)のサイズがおすすめです。注意点:クッションの幅は、座面幅より少し小さいサイズになりますのでご注意ください。

  • 安全シートベルト

    着脱は簡単なサイドリリース式バックルを採用。ストラップは左右で長さを調整できるデュアルプル仕様のため、季節による衣服の厚みや体形の変化にもスムーズにフィットさせられます。