商品情報にスキップ
1 2

YUKI TRADING Online

イージーヘッド EASY HEAD|車いす用自在調整ヘッドサポート・工具不要 2サイズ

イージーヘッド EASY HEAD|車いす用自在調整ヘッドサポート・工具不要 2サイズ

通常価格 ¥35,200 JPY
通常価格 ¥35,200 JPY セール価格 ¥35,200 JPY
セール 売り切れ
税込。 配送料はチェックアウト時に計算されます。
サイズ

自由自在なフィット感を提供――あなたの思い通りの快適性を

イージーヘッド EASY HEADは、車いす用後付けヘッドサポートの決定版です。3つの関節アームで姿勢を自在に調整でき、イージーヘッド EASY HEADは支柱も左右スライド可能なため、どんな体型にもぴったりフィットします。工具不要で簡単に取り付け、高さもラクラク調整可能。イージーヘッド EASY HEADならリラックス姿勢からアクティブ姿勢まで、最適なサポートが実現。軽量・清潔に保てる仕様で毎日快適です。

こだわりポイント

【調整のしやすさ】
・ 工具レスで装着できるため、簡単に取り付け可能。時間や手間をかけずに、すぐに使用開始できます。
・ 3つの関節により、枕位置を自由自在に調整可能。リラックスの姿勢からアクティブな姿勢まで、思い通りのポジションに変更できます。

【個々に合ったフィット感】
・ 支柱位置を左右にスライドでき、個々の脊柱のラインに合わせてカスタマイズ可能。個々の体型に最適なフィット感を提供します。
・ 広い調整範囲により、体型や利用シーンに関わらず、常に最適なサポートを実現します。

【軽量設計】
・ 重量は1.95kgと軽量な設計。車椅子の操作や持ち運びに負担をかけず、日常利用に最適です。

イージーヘッドを使うことで、車椅子の快適性が大幅に向上し、長時間の使用でも疲労を軽減します。自由なフィット感で日常生活をもっと快適に、もっと充実させましょう。

本体サイズ

【高】全高51(㎝)
【幅】(R)41~58 / (S)29.5~44(㎝)
【枕サイズ】 幅26×高13(㎝)

取り付け条件サイズ

【パイプ径】
・ 丸パイプ直径1.9~2.6(㎝)

【左右背パイプ外側から外側の計測】
・ R:36㎝~50㎝に対応
・ S:29.5㎝~44㎝に対応

【備考】
・ 背パイプがストレートな箇所(約6㎝の取り付け幅)
・ 背シートの上からも付けられます。

重量

1.95㎏

注意事項

【使用上の注意】
・ 本製品は、まず車椅子用クッションを使用し、骨盤を安定させてからご使用ください。
・ 枕の位置は、ユーザーに合ったポジションに正しく設定してください。
・ 設定後は、可動部や取り付け部のネジが緩んでいないか最後に必ず確認してください。

【不快感への対応】
・ ヘッドサポートに破損や緩みなどが発生した場合、または首や頭部に違和感・不快感を感じる場合は、ただちに使用を中止してください。

【使用できないケース】
・ 後輪車軸の位置によっては、ヘッドサポートの取り付けにより重心が後方にずれ、転倒のリスクが高まる場合があります。そのような場合は、使用をお控えください。
・ 電動車椅子では振動により取り付け部が緩む可能性があるため、使用をお控えください。

詳細を表示する

イージーヘッド

お使いの車いすに、簡単に後付けできるヘッドサポート

頭部の安定が快適な座位姿勢をサポート

頭部は体重の約8〜10%と重く、その位置が安定しないと、首・肩・体幹に負担がかかりやすくなります。

後頭部をしっかり支えることで、姿勢の崩れを防ぎ、骨盤が起きた座位姿勢を保ちやすくなります。

これにより、呼吸がしやすくなったり、視界が確保しやすくなるなど、より快適な時間をサポートします。

首・肩への負担をやわらげ、介助者のサポートも軽減

頭部のサポートがあることで、ユーザー本人の負担が減るだけでなく、常に頭を支えていた介助者の手も離れやすくなります。

また、長時間の座位でも首や肩にかかる圧力を分散し、快適な使用感を保ちます。

不意な動きにも安心。転倒や急な後方動作から守る

急な段差や揺れによる頭部の後方への傾きをやわらげる設計で、不意の動きによる姿勢の崩れを軽減します。

こんな方におすすめ

・長時間の座位で首や肩が疲れやすい方

・自力で頭部を支えることが難しい方

・安定した視野を確保したい方

・介助中の「頭の支え」に負担を感じている方

・チルト車いす、リクライニング車いすをご使用の方

リラックス姿勢

頭を枕に預けたお休みの姿勢

リラックス姿勢

姿勢の特長

■ 目的
長時間の座位や休憩、入眠前後などの「くつろぎ」の場面で、身体への負担を最小限に抑えることを目指します。

■ 筋緊張と身体の快適性
・首、背中まわりの緊張がやわらぎ、体全体がよりリラックスした状態を保ちやすくなります。
・姿勢の安定によって、胸郭の動きが広がり、呼吸がしやすくなることが期待されます。

アクティブ姿勢

食事や作業等の活動的な姿勢

アクティブ姿勢

姿勢の特長

■ 目的
学習や作業、会話・食事など、積極的に参加する場面で、上半身の安定と自由な動きを両立できる姿勢をサポートします。


■ 身体機能と快適性
・姿勢の安定により、首や背中の筋肉への負担を最小限にとどめ、手や顔まわりの動きをサポートします。

・飲み込みや咀嚼を行いやすい姿勢(あごと首の角度が90°前後)をキープしやすく、食事動作の快適性が向上します。

かんたん調整マニュアル

ステップ①

支柱位置

背骨の位置は身体状況や着座姿勢によって中心からずれることがあります。ユーザーの背骨に合わせて、支柱をスライドさせ位置を調整してください。

ステップ②

枕の位置

枕の高さをおおまかに設定します。その後、実際に合わせながら必要に応じて微調整してください。

ステップ③

支柱の角度

基本設定は、床に対してヘッドサポートの支柱が垂直になる角度です。使用シーンに応じて、角度を簡単に調整できます。

ステップ④

3つの関節

3つのジョイントをすべてゆるめると、枕は前後・上下に移動し、角度も自在に調整できます。所定の位置と角度に合わせたら、各ジョイントを締めて固定してください。

ステップ⑤

枕の角度 ①

基本設定では左右を平行に保ってご使用ください。必要に応じて角度を付け、姿勢に合わせて調整しましょう。

ステップ⑥

枕の角度 ②

基本設定では正面を平行に保ってご使用ください。必要に応じて左右に首振り角度をつけ、姿勢に合わせて調整しましょう。

車いすへの取り付け

取付条件

背パイプ径:φ19〜26 mm
※取付部にはストレートなパイプ箇所6㎝が必要になります。

適合寸法
レギュラータイプ
 ・車いす全幅:41〜58 cm
 ・左右背パイプ外側―外側:36〜50 cm
ショートタイプ
 ・車いす全幅:29.5〜44 cm
 ・左右背パイプ外側―外側:26.5〜41 cm

工具レス仕様

イージーヘッドは、取り付けも調整も工具を一切必要としません。

ポイントと注意事項

ヘッドサポート使用時の姿勢合わせ

調整のポイント

■ まず骨盤と体幹を安定させる
ヘッドサポートを調整する前にシーティングクッションを使用し、骨盤と体幹の安定を図り、姿勢が崩れていないかを確認してください。
骨盤や体幹が傾いていると、ヘッドサポートだけで頭位を正しく保つことはできません。

■ 目線が自然に向く高さに合わせる
ヘッドサポートの位置が高すぎたり低すぎたりすると、視線が定まらなかったり首に負担がかかります。座ったときに、自然に前(または見るべき方向)を向ける高さに調整しましょう。

■ 生活シーンごとに微調整を
休息や食事、テレビ・本を読むなど生活場面に応じて、時には調整を変えるとより快適です。

■ 定期的に見直す
身体状況・姿勢の変化や、車いすの変更があれば、ヘッドサポートも再度調整しましょう。

■ 注意事項
・本人・家族・介助者が声を掛け合い、安全を確認しながら調整してください。
・不安がある場合は理学療法士(PT)・作業療法士(OT)・言語聴覚士(ST)や福祉用具専門員に相談しましょう。

絶対ダメな使用例

■ 体幹や骨盤が大きく歪んだままヘッドサポートで姿勢修正しようとする
体幹・骨盤の崩れを頭部だけで無理に補正しようとすると、かえって不自然な姿勢になったり、痛み・負担・変形助長リスクが高まります。

■ ヘッドサポートが首や耳に直接当たっている
首や耳などは皮膚が弱く、長時間の圧迫でトラブルを起こしやすい部位です。後頭部の「丸み」にフィットしているか、常にチェックしましょう。

■ 適切な高さ・角度の調整をしていない
高すぎる or 低すぎる or 斜めになっている状態での使用は、「頭を下に押す力」や「上にずらす力」などが加わり、安定しません。結果としてユーザーが不安定になったり、首を痛めることがあります。

■ 取扱説明書や専門職の指導を無視して自己流で使う
製品ごとに注意事項がありますので、十分に確認しましょう。
自己流でパーツを取り外したり、補助資材(タオル等)を挟みすぎるのも危険です。

■ 振動の大きい環境では使用を推奨しません
工具レスで着脱できる「イージーヘッド」は、強い振動を受けると車いすとのジョイント部がゆるむ可能性があります。
そのため、振動の大きい電動車いすへの取り付けは推奨いたしません。

■ 重心位置により使用を推奨しません
前輪が浮きやすい車軸位置でご使用の場合、重心が後方に移動しやすくなり、転倒のリスクが高まるため、使用を推奨いたしません。

■ まとめ:NG例を避けるコツ
・無理に「固定」しない
・本人の快適性・動きやすさを大事にする
・体幹や骨盤の座り直し・姿勢確認を優先する
・皮膚や首への負担チェックを定期的に行う

イージーヘッドご購入前のご案内

取り付け&フィッティング

ECストアでお買い上げいただく商品には、取り付け作業や姿勢に合わせたフィッティングサービスは付属しておりません。
取り付けサポートや専門的な調整をご希望の場合は、お近くの福祉用具販売店にご相談のうえ、店頭でのご購入をご検討ください。