商品情報にスキップ
1 3

ケアウィル carewill

多機能レインウェア(晴雨兼用)

多機能レインウェア(晴雨兼用)

通常価格 ¥21,780 JPY
通常価格 ¥21,780 JPY セール価格 ¥21,780 JPY
セール 売り切れ
税込。 配送料はチェックアウト時に計算されます。
色: beige(ベージュ)
購入形態

メーカー直送商品

風でめくれず、車輪にも絡まない――車いすユーザーの「雨も晴れもこれ1着」をかなえた上下分離式レインウェア
ジャケットは袖の着脱で“袖あり/なし”を瞬時に切替え可能。側面と背面スリットが空気を逃がし、蒸れを抑えて風あおりも防止します。ひざ掛けは足先を包む内袋とプレート+ベルト固定で身体にフィットし、キャスター巻き込みをブロック。6通りの固定方法が選べるので車いすの種類や可動域を問いません。フードは視界を遮らずツバ付き、3+2カ所のリフレクターで夜間も安心。たたむと片手サイズになり、ループで束ねてバッグやフックへ。晴雨兼用のシンプルデザインは男女・車いす非利用者も快適に着用できます。これ一式で、外出の天候ストレスを軽やかに解放しましょう。

こだわりポイント

● 上下分離で“風あおり”ゼロ
ジャケット側面から空気を逃し、ひざ掛けが足に密着。走行中もめくれず濡れにくい。

● 巻き込み防止フィット設計
内袋+プレート+ベルトで足元・腰を固定。車輪・キャスターへの巻き込みを回避。

● 6通りから選べる固定ベルト
アームサポート/ハンドル/腰まわし/首かけ/背もたれ/安全ベルトに対応。

● 袖あり/なしワンタッチ切替
手こぎ派は袖付き、上肢可動が限られる方はポンチョ仕様に。

● ファスナーゼロで簡単着脱
ボタン2つのみ。座位のまま小さな手の動きでOK。

● コンパクト収納&多機能ディテール
ポケット・背面スリット・ツバ付きフード・5カ所リフレクター・伸縮ループを装備。

サイズ

ジャケット:着丈前70/後80 × 身幅75(㎝)
ひざ掛け:長さ80 × 幅60(㎝)

素材

ポリエステル100%
表:はっ水加工 裏:防水コーティング

重量

ジャケット 340 g ひざ掛け 320 g

注意事項

【使用前】
・ はっ水効果は使用や洗濯で低下します。撥水スプレーやクリーニング店での再加工を推奨。
・ 裏面コーティングは強い摩擦で剝離する恐れがあります。尖った物やザラついた面の接触に注意。

【着用・固定】
・ ベルトは体格と車いす形状に合わせ無理なく固定してください。過度な締め付けは血行を妨げます。
・ 走行前にプレート位置とベルトの緩みを再確認してください。

【お手入れ】
・ 洗濯機弱水流(ネット使用)/陰干し推奨。塩素系漂白剤・乾燥機・アイロン不可。
・ 防水面を内側にして軽くたたむと傷みを軽減できます。

【保管】
・ 直射日光・高温多湿を避け、完全に乾かしてから収納してください。
・ コーティング面が貼りつく恐れがあるため長期保管時はゆるく折り畳み、重ね置きを避けてください。

上記を守ってご使用いただくことで、防水・防風性能を長く維持できます。

詳細を表示する

Customer Reviews

Be the first to write a review
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)

ジャケット

主な特長

風でめくれない、蒸れない

車いす利用者にとって風は天敵。

全被り式のポンチョは、風により、外の空気がすそから服の中に入り、行き場を失いめくれを引き起こし易い構造です。

一方、このレインウェアは上下分離式。ジャケットは袖口のみなので側面から空気が抜けます。ひざ掛けも足にしっかりフィット。だから、風が来ても服の中に空気が滞留せずに外に流れます。

袖のありなしを選べる

上肢の可動に制限がある方は腕を通す必要がな”袖なし(ポンチョ)" を、手こぎ式車椅子を利用する方は袖の汚れ防止や手首周りの安心感から"袖あり" を求める方が多い傾向にあります。

そこで、一枚のジャケットで、多くの皆さんのニーズにお応えできるよう、袖のあり/なしを切り替えるようにしました。

簡単に着られる

「車いす利用者用レインウェア」にはファスナーがなく、着るときのボタンはジャケットの2個だけ。アームホール(袖に腕を通すときの入り口にあたる穴)もありません。車椅子で座ったまま、小さな手の動きで簡単に着られるデザインです。

フード

フードにはつばがあり持ちやすく、顔が濡れるのも防ぎます。また、横のカーブは視界を邪魔しません。下に帽子をかぶっていてもかぶれるすこし大きめのサイズです。

リフレクター

暗い中で光が当たると、ジャケットの3箇所と、ひざ掛けの2箇所が光を反射します。夜道に車が通っても気づくことができます。

ループ

ループをフックにひっかけてレインウェアを干すことができます。また、ゴム素材で伸縮性があるので、畳んだウェアを束ねる際にも使えます。

背面スリット

背面にはスリットがあるのでハンドルの上にストン。ハンドル、背面の収納バック、電動車いすのバッテリーを雨から守ります。

コンパクトサイズ

たためばコンパクト。片手で持てるサイズです。移動中もさっと畳んで、膝の上、背面や画面下のバッグに収納できて持ち運びもラクラクです。

サイズの詳細

ひざ掛け

主な特長

車輪に巻き込まれない

外出中、身体は前後に動くので、ブランケットなどのひざ掛けはずるずると下に落ちていきます。気づかないうちにひざ掛けがキャスターに巻き込まれてしまうことも。

でも、足先を内袋で包み、また、足にフィットするこのひざ掛けは、側部が車輪に、先端部がキャスターに巻き込まれることもありません(ジャケットも適度な丈で車椅子の車輪に巻き込まれません)

腰にしっかりフィット

着用時、左右のプレートを身体と車椅子の間に差し込むことで腰にフィットします(プレートを尻の下に挟んだり、クッションと車椅子の間に差し込む方もいらっしゃいます)

さらに、左右のベルトを留めて、車いすにしっかり固定すれば、ひざ掛けが滑り落ちることはありません。

ポケット

ひざ掛けにはポケットがあります。スマホやパスケースといった移動中に出し入れしたいものが、横にストンと入るサイズです。

留め方をいろいろ

ベルトの留め方は、車いす利用者の上半身の可動域やバランス、視野、介助の必要性、さらに、車いすの形状によってニーズが異なります。

そこで、アームサポート/ハンドル/腰まわし/首かけ/背もたれ/安全ベルトの6つの固定方法から選べるようにしました。

コンパクトサイズ

たためばコンパクト。片手で持てるサイズです。移動中もさっと畳んで、膝の上、背面や画面下のバッグに収納できて持ち運びもラクラクです。

サイズの詳細

かんたん着脱 / 風でめくれない、車輪に巻き込まれない